Androidスマホって聞いたことあるかと思いますが、「Androidって何?」と気になってもよくわからないままAndroidスマホを使っている方は多いのではないのでしょうか?
「アンドロイドって人間の形をしたロボットのことでしょ?」と思われるかと思いますが、スマートフォンのAndroidとは異なります。
この記事では、Androidスマホ(スマートフォンのAndroid)について解説します。
AndroidとはOSのこと
Androidスマホの「Android」というのは、Google社が開発したOS(オペレーションシステム)のことです。
OSとは?
OSというと、難しく感じるかもしれませんが、スマートフォンを動かす仕組みとなる基本的なソフトのことです。
例えば、
- アプリのアイコンをタップする → アプリが開く
- アプリのアイコンを長押しする → メニューが表示されアイコンが移動できるようになり、指を放すとアイコンが移動する
- 画面を右から左に指でなぞる → 右側の画面に切り替わる
といった、皆さんが当たり前に使っている基本的な動作を決めているのがOSになります。
パソコンでいうと、WindowsがOSになります。今では当たり前に使っているマウス操作ですが、ずいぶん昔のパソコンには、マウスはなくキーボード操作のみだった時代もあります。
スマートフォンのOSは、「Android」か「iOS」
スマートフォンをOSで分類すると、多くの方が持っているiPhoneとAndroidスマホがあります。
Androidスマホは、先ほど説明したAndroid OSが搭載されているスマートフォンのことです。
iPhoneには、iOSと呼ばれるOSが搭載されています。
スマートフォンは、大きくこの2種類のスマートフォンが主流となっています。(ごく一部ですが、WindowsのOSを搭載したWindowsスマホもありますが、ここでは割愛します。)
iPhoneとAndroidでは、操作方法や設定画面など大きく異なる点があります。また、使えるアプリ使えないアプリもあります。
そのため、iPhoneからAndroidスマホ、AndroidスマホとからiPhoneに乗り換えるのは、かなり苦労しますので、十分検討してから乗り換えましょう。
Androidスマホであれば、全部同じ?
Androidスマホであれば、どのスマホもOSが全く同じかというとそうではありません。AndroidというOSが基本(ベース)となり、それぞれのスマホメーカーが消費者(ユーザー)の要望(ニーズ)に合うよう独自にカスタマイズしたOSを搭載したスマホが販売されます。
そのため、XperiaやGalaxy、AQUOS Phoneなどスマホによって、操作方法が若干異なります。違うメーカーのスマホでも設定の部分などは、ほとんど同じです。ただ、Androidのバージョンアップにより、設定の項目の場所が変わったり、名前が変更されていたりすることがあります。
OSは日々アップデートされ続けている
OSというのは、常にアップデート(改善)され続けています。
セキュリティが弱いところが発見されたら、強化するために改善したり、新しい機能が追加されたら設定画面に新しい項目を追加されます。その追加に伴い設定画面のレイアウトをより使いやすく見直したりと、日々常にアップデートされ続けています。
新機能が追加されるのはうれしいのですが、あまり使わない機能だったり、使い方がわからなかったり、レイアウトが変わって私たちユーザーにとっては逆に使いにくく感じることもあります。
現時点(2023年10月)で、Androidのバージョンは、Android13主流となっています。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、よく聞く「Androidスマホ」について解説しました。「全部理解できた」、「なんとなくわかった」、「イマイチわからなかった」という方もいらっしゃるかと思いますが、下記3点を覚えていただけると幸いです。
コメント